緑のゆびの山暮らし~庭再生と季節の記録~

週末ガーデナーの庭再生と植栽や種まきの記録。ときどき整理術や田舎暮らしのことを綴ります

【庭再生】2019.10.11 刈り払い機での草刈りとバラの始末 (steemit記事リライト)

10月に台風19号、21号が通過して行きました。
私の住んでいる山の家周辺では災害もほとんど起きませんでした。
良かったーと思う反面。
毎日ニュースで流れる映像に絶句し。
何度も被災されている地域の1日でも早い復興を願うばかりです。

山の家ですが、台風のあと朝晩めっきりと冷え込むようになりました。
けれども昼間天気が良いと気温は24度、時には夏日の気温まで上がります。
ですので9月、10月に種蒔きをした苗たちの育ち具合は今ひとつ。
全く発芽しない品種も結構あります。
タネの古さだけが原因ではなさそうです。

台風で草たちも流れただけで、元気いっぱい。
そこら中でこぼれて広がったアサガオが元気に花を咲かせています。
たった三年だけで、すっかり野生に戻ったような。

と言っていてもらちは開かないので。
刈り払い機登場!
混合ガソリンを使うエンジン式です。
IMG_0110.JPG

IMG_0115.JPG

suminyan10ってそんなの使えるの?
…使えちゃうのです実は。
無免ですが小型シャベルやドーザーも運転の仕方も知ってますし。
元庭では最初にトラクターで土をほぐしましたw
最初は手で刈り取るつもりでしたが、草に負けました…根性はないので、樹脂の紐をセットして刈り払うアタッチメントをウキウキで付けました。

で、動画を…と思ったのですがここでiPhone6がブラックアウト( ̄◇ ̄;)
新しいのに変えましたがちょっとびびってしまい、刈り取っている最中の画像はありません。
IMG_0179.JPG

IMG_0180.JPG

IMG_0181.JPG
↑↑↑↑こんな感じにもじゃもじゃだったのを刈り取って、ドッグローズも残そうかと思いましたが抜くことにして枝を落とします。

アフター画像はこちら。↓↓↓↓
IMG_0187.JPG

IMG_0189.JPG

IMG_0190.JPG

IMG_0191.JPG

3B509E5C-CF1E-4A89-A81E-D692AEDB41F4.jpg

IMG_0201.JPG
after画像としてはイマイチですが( ̄◇ ̄;)
1番最後の画像で、山の石垣が見通せるようになって、さらに路面に面したベッドもサッパリしてホッとしました。
あ、小さい山は草ですが、足でぎゅうぎゅう押さえつけて圧縮されています。
元は隣のバラの枝の山のような山でした。

庭の草は、引こうぜ( ̄◇ ̄;)

これ以降は徒長した花木の超強剪定と移動をします。
それがひと段落したら、低木、果樹の移動と散らばっている多年草宿根草の植え付けです。
植え付け始めると結構購入したい物が出てくるかもですが、できる限り我慢してあるもので構成して行きたいと考えています。どれだけ残っているのでしょうか。

草取りの模様をまとめたVlogはこちら↓↓↓↓

前半:https://youtu.be/2Vx7z8EuUgc

後半:https://youtu.be/URbioHdUUIk

 

f:id:suminyan10:20200313221818p:plain